令和6年度のセミナーは、一部会場(群馬県、埼玉県、東京都、山梨県、静岡県)での開催に加え、講演動画の配信にて実施しました。
セミナー運営
主催者 |
|
---|---|
協賛 |
|
講演動画
セミナーの各講演については、こちらからご視聴ください。
※ 講演動画内の音声に大小があるため、視聴の際はスピーカー・ヘッドフォン等の音量にはご注意ください。
講演資料
-
【監督部講演資料】自家用電気工作物に関する最近の関係法令、電気事故等について(PDF形式:6,121KB)
-
講演資料1|電気事業法施行規則第五十二条の二第一号ロの要件等に関する告示(PDF形式:190KB)
-
講演資料2|主任技術者制度の解釈及び運用(PDF形式:480KB)
-
講演資料3|主任技術者制度に関するQ&A(PDF形式:944KB)
-
講演資料4|自家用電気工作物の届出に係るQ&A(PDF形式:234KB)
-
講演資料5|電気関係報告規則第3条及び第3条の2の運用について(PDF形式:237KB)
-
講演資料6|小規模事業用電気工作物の新制度Q&A(PDF形式:2,003KB)
-
講演資料7|小出力発電設備における事故報告制度改正Q&A集(PDF形式:1,749KB)
-
講演資料8|電気工事業者が掲示すべき標識内容のホームページ等での掲載について(PDF形式:386KB)
-
講演資料1|電気事業法施行規則第五十二条の二第一号ロの要件等に関する告示(PDF形式:190KB)
-
【東電パワーグリッド株式会社講演資料】電力関係技術のトピックスについて(PDF形式:4,988KB)
- なお、資料は日本電気技術者協会関東支部にて別途郵送による対応を行っています。
詳細は、下記の案内をご覧ください(数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。)
最終更新日:2025年4月4日