電気保安関係法令・通達等改正情報

自主検査・安全管理審査関係の改正情報を掲載しています。

改正情報

WARPアイコン国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)のサイトにリンクしています。(※別ウィンドウで開きます。)

2. 自主検査・安全管理審査関係

2023年度(令和5年度)
2023年12月21日 認定高度保安実施設置者制度の開始及び安全管理審査制度の見直しについて(経済産業省)外部リンク
2022年度(令和4年度)
2023年03月20日 高圧ガス保安法等の一部を改正する法律の一部施行に伴う関係内規の改正等について(経済産業省)外部リンク
2023年03月10日 「使用前自主検査及び使用前自己確認の方法の解釈」の一部改正について(経済産業省)外部リンク
2023年02月07日 令和4年12月14日公布「電気事業法施行規則等の一部を改正する省令」に基づく登録安全管理審査機関が行う使用前安全管理審査の対象設備拡大について(経済産業省)外部リンク
2022年12月01日 「電気事業法施行規則」等の一部改正について(経済産業省)外部リンク
2021年度(令和3年度)
2021年05月25日 風力発電所の設置又は変更の工事計画の審査に関する実施要領の制定について(経済産業省)外部リンク
2020年度(令和2年度)
2021年02月24日 使用前・定期安全管理審査がオンラインで受審できます!(PDF形式|経済産業省)外部リンク
2020年04月13日 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けた電気事業法施行規則の一部改正、経済産業大臣告示の制定について(使用前安全管理審査・定期安全管理審査の受審時期の延長、定期事業者検査の時期変更承認の対象追加、一般用電気工作物の調査(定期調査)の特例)(経済産業省)外部リンク
2019年度(令和元年度)
2019年07月03日 電気事業法第52条に基づく火力設備に対する溶接事業者検査ガイドの一部改正について(経済産業省|WARP)外部リンクWARPアイコン
2016年度(平成28年度)
2017年03月31日 「電気事業法施行規則に基づく溶接事業者検査(火力設備)の解釈」等の一部改正等について(経済産業省)外部リンク
2017年03月31日 「火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第2号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る標準的な審査基準例及び申請方法等について」の一部改正について(PDF形式|経済産業省)外部リンク
火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第2号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る審査基準及び申請方法等についてPDFファイル
2016年12月26日 「電気事業法第52条に基づく火力設備に対する溶接事業者検査ガイド」、「溶接安全管理審査実施要領(火力設備)」及び「使用前・定期安全管理審査実施要領(内規)」の一部改正について(経済産業省)外部リンク
2016年11月30日 「電気事業法施行規則」、「使用前自主検査及び使用前自己確認の方法の解釈」の一部改正について(経済産業省)外部リンク
2016年06月17日 「使用前自主検査及び使用前自己確認の方法の解釈」、「使用前・定期安全管理審査実施要領(内規)」及び「移動用電気工作物の取扱いについて」の一部改正等について(経済産業省|WARP)外部リンクWARPアイコン
2015年度(平成27年度)
2016年02月25日 「発電用火力設備の技術基準の解釈」、「電気事業法施行規則に基づく溶接事業者検査(火力設備)の解釈」、「電気事業法第52条に基づく火力設備に対する溶接事業者検査ガイド」及び「溶接安全管理審査実施要領(火力設備)」の一部改正について(経済産業省)外部リンク
2015年04月03日 「火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る標準的な審査基準例及び申請方法等について」の一部改正について(経済産業省|WARP)外部リンクWARPアイコン
火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る審査基準及び申請方法等についてPDFファイル
2014(平成26)年度以前の情報の詳細は、
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)のサイトWARPアイコンで御覧いただけます。(※別ウィンドウで開きます。)
2014年度(平成26年度)
2014年12月08日 民間製品認証制度を活用した溶接安全管理審査の合理化について(経済産業省)
2014年07月28日 溶接安全管理検査制度に関するよくある質問と考え方について(経済産業省)
2014年06月30日 「溶接安全管理審査実施要領(火力設備)」及び「電気事業法第52条に基づく火力設備に対する溶接事業者検査ガイド」の一部改正について(経済産業省)
2013年度(平成25年度)
2013年08月22日 平成25年7月8日付け改正した「使用前・定期安全管理審査実施要領(内規)について」を掲載しました(経済産業省)
2012年度(平成24年度)
2013年03月14日 電気事業法施行規則第73条の4に定める使用前自主検査の方法の解釈の一部改正について(経済産業省)
2012年11月30日 電気事業法施行規則第73条の4に定める使用前自主検査の方法の解釈の一部改正について(経済産業省)
2012年09月19日 平成24年9月19日付け組織改編に伴い内規を制定しました。(経済産業省)
  • 使用前・定期安全管理審査実施要領(内規)について
  • 溶接安全管理審査実施要領(火力設備)について
  • 電気事業法第52条に基づく火力設備に対する溶接事業者検査ガイドについて
  • 電気事業法施行規則に基づく溶接事業者検査(火力設備)の解釈について
  • 火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る標準的な審査基準例及び申請方法等について
  • 火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る審査基準及び申請方法等について
2011年度(平成23年度)
2011年09月01日 電気事業法施行規則第73条の4に定める使用前自主検査の方法の解釈の一部改正について(原子力安全・保安院)【平成24年12月31日付け廃止】
2011年04月11日 電気事業法施行規則第73条の4の解釈及び電気事業法施行規則第94条の3各号の解釈例の一部改正について(原子力安全・保安院)
2010年度(平成22年度)
2010年07月07日 「使用前・定期安全管理審査要領(内規)」の制定について(原子力安全・保安院)
2009年度(平成21年度)
2009年04月01日 安全管理審査実施要領(内規)の改正について(原子力安全・保安院)
2008年度(平成20年度)
2008年06月12日 「電気事業法第52条に基づく火力設備に対する溶接事業者検査ガイド」及び「溶接安全管理審査実施要領(火力設備)」について(原子力安全・保安院)
2006年度(平成18年度)
2006年09月29日 電気事業法施行規則第73条の4の解釈(使用前自主検査の解釈)の改正について(原子力安全・保安院)
2006年07月24日 電気事業法施行規則第94条の3各号の解釈例(定期事業者検査の解釈例)の改正について(原子力安全・保安院)
2006年07月20日 安全管理審査実施要領(内規)の改正について(原子力安全・保安院)【平成21年4月1日付け廃止】
2005年度(平成17年度)
2005年12月27日 発電用火力設備に関する電気事業法施行規則第82条の解釈(溶接事業者検査の解釈)について(原子力安全・保安院)
2005年11月01日 火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る標準的な審査基準例及び申請方法等について」の制定について
2005年10月07日 電気事業法施行規則第73条の4の解釈(使用前自主検査の解釈)について(原子力安全・保安院)【平成18年9月29日付け廃止】
2005年07月08日 電気事業法施行規則等の一部を改正する省令について(原子力安全・保安院)(登録安全管理審査機関が行う安全管理審査の範囲)
2005年04月15日 火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期事業者検査の時期変更承認に係る審査基準及び申請方法等について」を制定致しました。【平成17年10月31日付け廃止】
2004年度(平成16年度)
2005年03月30日 平成17年3月30日付けで電気事業法施行規則第94条第1項第5号に係る省令改正されました。(原子力安全・保安院)【平成18年7月24日付け廃止】
2004年12月01日 「安全管理審査実施要領(内規)の制定について」及び「登録安全管理審査機関による安全管理審査の実施に関する指針」の制定について(原子力安全・保安院)【平成18年7月20日付け廃止】
2004年12月01日 平成16年12月1日付けで電気事業法施行規則が改正されました。なお、同日付けで施行となります。(原子力安全・保安院)
2003年度(平成15年度)
2003年05月01日 火力設備における電気事業法施行規則第94条の2第2項第1号に規定する定期自主検査の時期変更承認に係る審査基準及び申請方法等について【平成17年3月31日付け廃止】