1. ホーム
  2. 電力の安全
  3. 令和6年度自家用電気工作物設置者及び電気主任技術者セミナーを開催します

令和6年度自家用電気工作物設置者及び電気主任技術者セミナーを開催します

 事前申し込みが必要です 

関東東北産業保安監督部及び公益社団法人日本電気技術者協会関東支部では、自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する技術・資質の更なる向上を図るため、関東地域の自家用電気工作物の設置者及び電気主任技術者等を対象としたセミナーを、毎年度開催しております。
今年度につきましては、一部会場(群馬県、埼玉県、東京都、山梨県、静岡県)での開催(事前予約制、参加費無料)を行うことといたしましたので、お知らせいたします。(来年度は上記以外の県で開催予定)
併せて、当部ホームページにてセミナー資料の掲載と講演動画の配信も行う予定としておりますので、是非、保安教育等でご活用ください。
なお、資料のダウンロードが難しい方へ、別途郵送での対応も予定しています。詳しくは、公益社団法人日本電気技術者協会関東支部のホームページ外部リンクにてご案内する予定ですのでご確認をお願いいたします。

会場開催日程

開催日 地区 施設名 住所
2月26日(水曜日) 群馬 高崎市文化会館 高崎市末広町23-1
2月28日(金曜日) 東京 品川区民会館「きゅりあん」 品川区東大井5-18-1
3月4日(火曜日) 埼玉 さいたま新都心合同庁舎1号館 さいたま市中央区新都心1-1
3月7日(金曜日) 山梨 リッチダイヤモンド総合市民会館 甲府市青沼3-5-44
3月11日(火曜日) 静岡 沼津市民文化センター 沼津市御幸町15-1

※ 開催時間は、全会場13時00分~16時30分です。

セミナー内容

1. 経済産業省 関東東北産業保安監督部 電力安全課
・自家用電気工作物に関する最近の関係法令、電気事故等について
2. 東京電力パワーグリッド株式会社
・電力関係技術のトピックスについて
3. 一般社団法人日本電機工業会(JEMA)
・受変電設備の保全について

セミナー参加申込方法(事前予約制、参加費無料)

公益社団法人日本電気技術者協会関東支部のホームページ外部リンクから、ご都合の付く日程の会場へお申し込みください。
各会場とも定員に限りがございますので、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

関連資料

お問合せ先

公益社団法人日本電気技術者協会関東支部
電話:03-6915-2135

最終更新日:2024年12月13日