TOPページ > 組織と業務 > 採用

新規採用職員募集案内

 関東東北産業保安監督部では、産業基盤を支える電気・都市ガス・LPガス・高圧ガス・火薬等の産業保安の確保及び鉱山労働者の安全の確保と環境の保全を図る業務を行っています。

 これは、経済産業省のミッションである『国富を増大させ、国民ひとり一人が豊かさを享受し続けられる社会の仕組みをつくること。』を支える重要な業務であり、国民ひとり一人の『安全・安心』な暮らしを維持する役割を担っています。

 現場から幅広く情報を収集し、それらを冷静に分析し、経済社会の潜在的な課題をいち早く捉え、対応するためには、技術的知見が不可欠であり、当部では、それを私たちと共に遂行することのできる人材を求めています。

 

◆関東東北産業保安監督部のパンフレット   ◆当部で働く先輩の声(受験生へのメッセージ他)

関東東北産業保安監督部パンフレット 先輩の声 先輩の声
新着情報
 ■採用に係る業務説明会のご案内  
 ■過去の情報はこちら

業務説明会のご案内【春の技術×国家公務員仕事OPEN】
   

 関東東北産業保安監督部・関東経済産業局は人事院が主催する「春の技術×国家公務員仕事OPEN」(2月21日 (火)、22日(水))に参加します。参加ご希望の方は、以下リンク(関東経済産業局HP)をご参照の上、事前に予約申し込みください。
 多くの皆様のご来訪をお待ちしております!!
「春の技術×国家公務員仕事OPEN」及び「関東地区官庁オープンツアー」の詳細・お申込み方法等はこちらから(関東経済産業局のHP)



業務説明会のご案内【秋の技術×国家公務員仕事OPEN】【終了しました】
   

 関東東北産業保安監督部・関東経済産業局は人事院が主催する「秋の技術×国家公務員仕事OPEN」(9月1日 (木)、2日(金))に参加します。参加ご希望の方は、以下リンク(関東経済産業局HP)をご参照の上、事前に予約申し込みください。
 多くの皆様のご来訪をお待ちしております!!
「秋の技術×国家公務員仕事OPEN」及び「関東地区官庁オープンツアー」の詳細・お申込み方法等はこちらから(関東経済産業局のHP)

お問い合わせ先

  関東東北産業保安監督部管理課 伊藤・北村
  電話:048-600-0433
  メールによるお問い合わせは、bzl-recruit-safety-kanto@meti.go.jp 宛てにお願いいたします。